シート関連アイテムInterior

製品紹介

後部座席でくつろぐ際に快適に使用頂けるシートバックテーブルです。
車両のコンセプトや様々な使用シーンに適応し、ユーザーに快適な車内空間を提供します。

特徴

  • シーンに応じた多様な使い方に対応
  • 優れたデザイン性
  • 安全性に配慮したフェールセーフ機能

製品紹介NEW

ミニバン2列目(キャプテンシート仕様)で使用頂ける手元を快適にするサイドテーブルです。コンパクトに収納でき、車内空間を圧迫しないデザインです。

特徴

  • 機能と意匠を両立
  • 安全性に配慮したロック機構

シートバックテーブル/シートサイドテーブル​

多様な使い方

通常のテーブル機能に加え、タブレットの立掛けや、ベビーマグの保持等、多様なシーンの使い勝手に対応。

こちらからニフコの解析・設備紹介ページをご覧いただけます

省スペース

最適な材質と形状の検討により、レイアウトの制約が厳しい条件では、省スペース(薄型)での提案も可能。

デザイン/安全性

シートと一体化した意匠でデザイン性の良い下開きタイプ。
意図しない外力の入力時には、破損を回避するフェールセーフ機能により安全性に配慮。

製品紹介NEW

自動車SEAT構成部品のTRIM(表皮)とPAD(ウレタン)を締結するCLIPです。従来品である金属ホグリング構造に対して部品点数削減と組付け作業性の向上に貢献します。

特徴

  • ツールレス(エアーガン不要)に依る組付けが可能
    (工場レイアウトの自由度が高い)
  • 金属不使用の為、製品廃棄性が向上
  • 軽量化に貢献(金属WIRE・ホグリングに対する樹脂化)

シート表皮組付けの作業性向上NEW

  • 従来のシートPAD内の金属WIREを​ホグレスクリップへ変更することにより、シートTRIMとの締結作業性向上(工具不要、組付け性向上)に貢献
  • 樹脂製のホグレスクリップによりメンテナンス性、解体性を向上